
パソコンを使っていて、もう1台モニターがあればと思ったことはないですか?
いわゆるマルチディスプレイというやつです。
アフィリエイトをしていると、グーグル検索する回数がすごく増えてきますよね。
また、画像の処理など、記事作成している画面とは別に、いろいろな作業をするためにモニターがもう1台あるとものすごく便利です。
私も1年ほど前から、メインのディスプレイとは別に、以前から使っていたモニターを使って作業しています。
一旦マルチディスプレイを経験すると、ちょっと元には戻れないですね。
そこで、モニターを2台使うメリット、デメリットなどをまとめてみました。
モニターを2台使うメリットとは?
実際に私がモニタを2台使って見たときのメリットはこんな感じです。
1.作業の効率化が図れる
なんといってもモニター2台使う一番のメリットは、作業効率が向上することです。
アフィリエイトをやっていると、同時に二つのファイルを見ながら作業することが多々あります。
・一つの画面でネットの記事を見ながら、メモ帳にその記事から必要な部分を抜き出していく時
・ワードプレスやシリウスなどで記事を書き込む際に、メモ帳などでまとめたものからコピペして記事を作りこむ
・ワードプレスやシリウスなどで記事を書きながら、ネットで画像を探して画像を取り込む
などなど、2つの作業を同時に行うときに、今までは同じモニターで、画面を切り替えていた手間がモニターを2台持つことで一切なくなります。
2.作業中のイライラで起こるストレス軽減
モニターが一つしかないと、一つの画面の中でアプリを切り替えながら行うため、結構作業が進まずイライラしてストレスが溜まります。
その点2台あれば、同時進行できるので、そういったストレスがかなり減少されます。
3.目が疲れない
モニターを2台使う場合、ある程度の大きなモニターであれば、画面が広く使えるので、目が疲れません。
モニターを2台使うデメリットとは?
もちろんデメリットも少しはあります。
1.場所をとる
私はもともと2台モニタを使うつもりだったので、大きなサイズ(幅1400mm)の作業机を買いましたが、モニターを置くスペースが必要になります。
2.コストが必要となる
当然ですが、モニターを増やすわけですから、2台目のモニターを購入するための費用が必要になります。
私の場合は、以前使っていたモニターがあったので、それを使っていますが、接続の際にアダプターが必要になりました。
パソコンやモニターの接続の仕様はどんどん進化していっているので、それに合わせるためのアダプターなどが必要です。
3.パソコンのスペックよってはフリーズしたり動きが鈍くなる
パソコンのスペックが低い場合に、モニターを追加すると今までなんともなかった作業でもフリーズしてしまうことがあります。
購入してから時間が経っているパソコンの場合、パソコンの動作はどんどん鈍くなってきますよね。
私のパソコンは、安定して使いたいと思い、サーバー用のCPUであるXEONを搭載しています。
ほとんどフリーズすることはなかったのですが、モニター2台で複数のアプリを同時に使うと、やはり動きが遅く感じるときがあります。
もともとゲーム等はしないので、あまりグラフィックボードの性能にはこだわってなかったのですが、モニターを複数使う場合にはより高性能なものが必要かもしれませんね。
こんな人にはおススメです
モニター2台での作業については、一般的にこんな人におススメです。
1.大量の情報を同時に必要としている人
株式投資などしている人で、リアルタイムに大量な情報が必要としている場合には、一度に表示できる範囲が広いので重宝します。
2.ビデオ通話をする機会が多い人
スカイプで通話中に資料や通話相手の顔が同時に見れるで、スカイプ会議やスカイプを良く活用する人にも便利です。
3.WEBデザイナーやプログラマー、動画編集を行う人
作業スペースがかなり広くなるので、同時に編集する人にとっては、作業の効率化が図れます。
モニターを3台にしたい
私自身は上記のように、古いモニター(デル製17インチ)とメインモニター(EIZO23.5インチ)の2台でアフィリエイトの作業をしています。
最近はより作業の範囲が広いので、3台目のモニターを購入したいと思っています。
アフィリエイトの作業をしていると、同時に三つ以上のアプリを動かしているので、より作業効率とイライラ防止になるのではと思っています。
(ただ、グラフィックボードの性能との兼ね合いもあるので、次回パソコンを買い換える時になるかもしれませんが・・・)
まとめ
ここでは、モニターを2台使うことにより作業効率をアップし、より快適にアフィリできるということを紹介しました。
実際にアフィリエイトの作業って結構地味ですが、その作業の部分にかなりの時間を取られてしまいますよね。
なかなか記事を書くスピードが遅いといった悩みを持っている人や作業にストレスを感じている人には、モニターを2台で使う方法は本当におススメです。
もし1台でも古いモニターがあれば、是非試してみてくださいね。
Manohiroと申します。
ブログランキングから訪問させて頂きました。
>モニターの数
画面の数が多いほうが
非常に便利です。
私は、4台のモニターを使用しています。
プラスとして、スマホ2台、タブレット1台
これ以上の贅沢は望みません。
ポチ、しました
manohiroさん
コメントありがとうございます。
すごいですね。
私はモニター4台は想定外でした。
ただ、最近フリーズすることが多くなってきましたね。
デュアルモニターが原因だけではないと思いますが・・・
この2年で完全に固まって電源を落としたのでは数える
ほどなので、贅沢は言えないのですが、ついつい新しい
パソコン欲しくなってしまうんですよね。